[ガーデニング] ブログ村キーワード気温の変動は大きいものの
暖かい日にはガーデニングをしたい季節になりました。
そんなジュマんちが今お気に入りなのが
西尾市憩いの農園です。
産直販売なのでどれも安いです。
かなり広い園内、
見えている花木はすべて売り物
花が好きな方は見て廻るだけでも楽しめます。

造園業者の方々が腕を競っているモデルハウスならぬ
モデル庭園もあります。
ちなみにこれは90万円ですって。

図面だけでは分かりにくいですが
実際に出来上がりを見て注文したら安心ですよね。

お店の奥には
西尾市バラ園と足湯(どちらも無料)があります。

バラ園は思っていたより広かったです。
でもまだ咲いていません。
咲いたころに出直します


今日は温室のバラを楽しませていただきました。

どの花もすっくと姿勢良く立っていて
天晴れなほど美しかったです。








西尾と言えばお茶の産地としても有名です。
市内のケーキ屋さんで抹茶ロールを買って帰りました。


ジュマはロングヘアーなのですが
お洒落なアイテムを見つけました。
Swinky
TPOに合わせて簡単にアレンジできるので
お気に入りです


-本日の記事は
ジュマ
が担当しましたー
ランキングに参加しています。「見たよ~」の足跡

として
ポチ
ポチ

していただけると
と~っても嬉しいです。

Rank Up は次の記事への励みになります。
ご協力ありがとうございます。
スポンサーサイト
- 2010/04/26(月) 11:19:27|
- 愛知県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
相変わらずジュマさん&ジュマパパさんのブログは
話題が多彩ですね(*^。^*)
私はやっぱりお花の記事にお邪魔しま~す♪
憩いの農園、いいですね!
見本園にバラ園、植木市・・足湯まであるなんて。
テント張って、3日くらい見てたい感じ(゜゜;)\(--;)
過去記事のたいひなガーデンも拝見しましたよ。
カラフルなお花がいっぱいですね。
北海道ではマーガレットもレースラベンダーもガザニアも
全部一年草扱いなので、もりもり育つ様子をこちらで楽しく
拝見させていただきたいです。
- 2010/04/29(木) 07:46:18 |
- URL |
- shuku #xte6k0Yo
- [ 編集 ]
米津の先なのでだいたいの場所は知っているが行ったことありません。
広くて良さそうなところですね。少し足を伸ばせは一色さかな広場まで行けるのでそのうち是非行きたいと思います。
- 2010/04/26(月) 22:29:57 |
- URL |
- kikikoma #-
- [ 編集 ]
私も憩いの農園は大好きですよ。
ちょくちょく行きますが・・・。
ところで、私、今行きたい所があるんだけれど、
奈良のミモザガーデン
http://yukimimosa.exblog.jp/って所なんだけれど、車で行くとしたらどうやっていけばいい???
ジュマちゃん興味ない?
- 2010/04/26(月) 21:35:07 |
- URL |
- くろママ #ScIahw/c
- [ 編集 ]