腹ごなしに沼津港付近を散策です。
こちらは沼津港内港です。 大型展望水門【びゅうお】が左上に見えています。

【びゅうお】は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から港の背後地の50ha、 9,000人を守るために作られた水門だそうです。
展望回廊は地上30mで、なかなかの景色を楽しめるそうです。
こちらは狩野川が駿河湾に至る河口です。

立派な提灯あり!!

こちらが昼食を取った磯丸さんです。

沼津丼 元祖公認?? 元祖はどこ??

不勉強だったのですが、沼津青年会議所が開催した【ぬまづ丼コンテスト】で選ばれたものだそうで、
優勝は【公認!ぬまづ丼(桜海老のかき揚げ)】、 準優勝が【公認!ぬまづ丼(三色丼)】なんだそうです。
ということで、元祖の【公認!ぬまづ丼】ということらしい・・・・
-2016年6月に訪問ー
☆次回は「道の駅すばしり」です☆
ー本日の記事は
ジュマ
が担当しましたー
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行
- 2016/06/19(日) 20:25:59|
- 静岡県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0