ドブロブニクから国境を越えて隣の国モンテネグロへ向かいます。

道中の車窓から!! まさに夏空です。

空は真っ青!! 暑いし、洗濯物もすぐ乾く感じです!

目的地モンテネグロのコトルという町は意外とと近い!!

岩山は多分石灰岩!! ずーっとカルスト台地が続いているのだろうと思います。

岩山に城壁が見えて来ました。 もうここはコトル!! 街を守る城壁が長城のように裏山にも続いています。

こちらの城壁で平地側を守るようになっています。 裏山からの敵襲もあったんでしょうね、きっと!!

堀に飛行機がしずんっでいるのか思いきや、サメでした。 ジョーズかっ!!

街の前は湾 客船が停泊していました。 アドリア海クルーズ?!

コトル市街前の風景 南国っぽいですねぇ・・・

ここは【コトルの自然と文化歴史地域】として1979年にユネスコ世界遺産に登録されています。
コトルが文献に現れたのは紀元前168年、ローマ帝国の一部でした。
紆余曲折を経て、現在はモンテネグロ共和国に属しています。
1979年4月15日のモンテネグロ沿岸部の大地震でコトルの市街地の半分が被災したそうです。
城壁に守られた市街地へ入るには あのゲートをくぐらなければなりません。

ゲートの横にベンチが置かれていました。

このベンチ、かなり巨大です。
巨人用のようですが・・・・・ここには巨人が住んでいると敵に思わせる作戦??

裏山の長城 上まで歩いて行けるそうです!! きっと景色が良いでしょうねぇ・・・・

城壁のレリーフ いつ頃から街を見守っているのやら・・・・

では、市街地へ!!
ー2015年7月に訪問ー
☆明日からしばらく(今の日本より気温が低いであろうところへ)旅に出ます。
時間があれば現地レポ(文字だけ)をさせていただく予定ですが未定です
では皆様お元気で~☆
ー本日の記事は
ジュマ
が担当しましたー
強調文強調文
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行
- 2015/12/07(月) 21:23:35|
- モンテネグロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0